ユメカナ -夢みるココロ 叶えるチカラ-

思い立ってもすぐに行動に移せない専業主婦まるみが子育て・家計管理に奮闘しつつ自分の夢も叶えるため知恵を絞り努力する成長ブログ

【2018年4月 家計簿】30代夫婦・小学生・幼稚園児の4人家族

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

4月から7月までの家計簿の更新がストップしておりました。ブログを更新していない間も、このブログを訪問してくださる方もいて、本当にありがとうございました。

再び頑張ります。まずは4月の家計簿からです。

 

家族構成

まるへいさん  30代会社員

まるみ     30代専業主婦

こまるちゃん  6歳 小学一年生

こまるくん   4歳 幼稚園・年中

 

【2018年4月 家計簿】

f:id:yumekana-marumi:20180725123223j:plain

 

収入合計:492,741円

支出合計:472,174円    20,567円の黒字でした。

 

各項目を振り返ってみて

収入 492,741円

我が家の収入源は、現在まるへいさんのお給料(感謝)・太陽光発電の売電収入・児童手当の3つ。ここから生計を立てています。4月はその他の収入がありました。ちびーずが1~3歳の頃に読んでいた絵本(たくさん読んだのでボロボロでしたが…)を売却した額です。

固定支出 199,702円

・住宅ローン、太陽光ローン、奨学金は毎月せっせと返済あるのみです。

・電気代(3月使用分)について、我が家はオール電化住宅です。先月に比べて7,500円ほど使用料金は下がりました。4月はまだ蓄暖を使用する日もありました。今月で蓄暖の使用も終わりです。来月以降の電気代に期待です。

・水道代は毎月の使用料金と大きく変化はありませんでした。

・携帯電話料金について、夫婦でSIMフリーの携帯を利用しています。今月は2台分で3,574円でした。毎月、携帯代がこのくらいに抑えられると家計的に助かります。

・今月から、こまるちゃんの小学校の引き落としが始まると思っていたのですが、学校から来月2カ月分の引き落としとの通知書を頂きました。こまるちゃんの小学校の場合、来年3月までの学校徴収金のお知らせの通知書を予め配布してくれたのである程度の予算が組めてありがたかったです。こまるくんの幼稚園の保育料はサクッと引き落としがありました。

・まるへいさんの現金について、毎月2万円と予算を組んでいるのですが、4月は会社の歓送迎会や、演奏会前の練習(ヴァイオリン)での移動費などで出費がかかり3万円となりました。30代男性、毎月2万円は少ないかなぁ。。と思うこの頃です。

変動支出 146,365円

・食費について、今月はちびーずの入学・入園の御祝という事でイタリアンレストランで外食してきました。さらに、インターネットで購入した食材も多かったという事で(コーヒー豆・ナッツ1㎏・味噌・ホームベーカリー用パンミックス)予算を大幅に上回る事態に。来月もGWがある為、食費は予算オーバーの予感です。

スーパー・インターネットで購入分64,595円+外食費9,270円=73,865円

・日用品について、毎月購入する日用品以外に水筒やフレッシュロック、割ってしまった計量カップなど購入しました。子ども関連では、小学生になり地区の子供会に参加しなければいけません。その年会費が1,000円。工作グッズとして、たこ糸・うちわ・しゃぼん玉液・風船・外遊び用バケツなど購入しました。あと売却した絵本代で新たに絵本を購入してあげました。

日用品14,883円+子ども・小学校幼稚園関連9,515円=24,398円となりました。毎月予算オーバー気味です。。

・美容費について、先月購入がなかった分、今月はNOV 洗顔料・化粧水・乳液を購入しました。(2,500円分の割引券を利用)それと私のヘアカット代に2,700円。

・医療費について、今月も家族みんな健康に過ごすことが出来ました。感謝☆

・こまるちゃんの習い事ですが、今月も頑張っていました。小学生になり、慣れないこと続きで疲れたと弱音を吐くと思いきや、ますますパワーアップしています。子どもパワーは計り知れません。

・ガソリン・ETC代について、毎月お金かかり過ぎています。でも必要だから仕方ありません。

貯蓄 106,107円

月々必ずしている貯蓄です。教育費・投信・持株会・積立型保険などです。今月も無事に貯蓄することが出来ました。

月々の積立 20,000円

・バレエ積立(3,000円)2年後の発表会の積立分です。

・七五三積立(7,000円)7歳と5歳の七五三の御祝用にコツコツ積立中です。

・ランドセル積立(4,000円)現在、幼稚園年中のこまるくん用です。

・ディズニー積立(6,000円)今年の秋に!着々と予算に近づいてきました。

その他 

・こまるちゃんの小学校夏用体操服上下と赤白帽子を購入しました。5,050円。こちらは、入学準備予算の残金から支払いました。

・あと今までポピー教材は毎月振込をしていたのですが、半年分か一年分をまとめて振り込まないと振込手数料がかかるようになった為、半年分振込む事に。ポピー教材費については、積立をしていた訳ではなかったので、なんでも引き落し口座の預金から支払う事にしました。

あかどり(年中)6カ月分 5,730円+小学1年生6カ月分 15,790円=21,520円

 

不測の事態の時に備えて、なんでも引き落し口座には余力を残しておこう。

今回、ポピー教材について半年分を一括で支払った訳ですが、引き落とし口座に余力があったので助かりました。本来なら、毎月積み立てておくべきですが、今回のような不測の事態でも対応できる様に、これからも引き落とし口座には余力を残しておこうと思います。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

                          まるみ

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園児のスモック:泥汚れと絵具汚れはどこまで落ちるのか。

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

先週から、こまるくんは幼稚園生活がスタートし今のところ幼稚園生活をエンジョイしている様です。年中からの入園ですが、お友達も数人でき(男の子から♡付きのお手紙をもらってきたり)、お給食も頑張って食べている様です。ε-(´∀`*)ホッ

今回は、こまるくんが幼稚園で着用しているスモック(遊び着)についてです。こまるくんのスモックは姉であるこまるちゃんからのお下がりを使用しています。

f:id:yumekana-marumi:20180423104018j:plain

 こまるちゃんの楽しい幼稚園生活とともに蓄積された約2年分の泥汚れと絵具汚れ。。毎回のお洗濯で手抜きした結果、強固な汚れになっていました。お下がりとはいえ、こまるくんにとっては初めての幼稚園生活の門出。少しでも汚れを落とすべく、いろいろと母は調べてみました。

泥汚れには【ウタマロ石鹼】、絵具汚れには【手ピカジェル(エタノール)】

『泥汚れには、ウタマロ石鹼がいいよ!』と聞いてはいたものの、今まで試したことはなく今回 初めて購入してみました。

準備したもの

・ウタマロ石鹼

・手ピカジェル

f:id:yumekana-marumi:20180423111342j:plain

絵具汚れ対策のエタノールは、家にあった手ピカジェルを使うことにしました。

①乾いた状態のスモックで、絵具汚れの部分に手ピカジェルを直接たらし揉みこむ。

かなり揉みこみました。すこーし、薄っすらになりました。

②桶に少量のお湯をはりスモックを浸ける、そして泥汚れの部分に直接ウタマロ石鹼を塗り込み、揉みこむ。

f:id:yumekana-marumi:20180423113134j:plain

お湯に浸けると、泥汚れが一層目立ちます。ここにウタマロ石鹼を塗り込み、ひたすら無心になってもみ洗いしました。もうスモックが引きちぎれるんじゃないかってくらいです。そうすると。。

f:id:yumekana-marumi:20180423114140j:plain

泥汚れが!かんどーです。引きちぎれるってくらいもみ洗いを頑張って良かったです。

③その後は、いつも通り洗濯機にインして洗います。

乾燥後

f:id:yumekana-marumi:20180423115555j:plain

ポケット周りのピンク系の絵具汚れも、手首周りの泥汚れも、随分と目立たなくなりました。こんなことなら、こまるちゃんの時からキレイにしてあげておけばよかったと反省です。こまるくんもキレイになったスモックを見て嬉しそうです。これからの幼稚園生活、引き続きこのスモックには頑張ってもらいたいと思います。(引きちぎれないかぎり。)

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

                          まるみ

 

 

 

 

 

【2018年3月 家計簿】30代夫婦・幼稚園児・未就園児の4人家族

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

3月は こまるちゃんの卒園式、写真スタジオで入学・入園記念の家族写真を撮ったり、ちびーずを映画へ連れて行ったり、入学・入園の準備に追われ、あっという間に過ぎ去っていった3月でした。3月の家計簿も忘れないうちに残しておこうと思います。

 

家族構成

まるへいさん  30代会社員

まるみ     30代専業主婦

こまるちゃん  6歳 幼稚園・年長(2018年4月~新一年生)

こまるくん   4歳 未就園児(2018年4月~年中から入園予定)

 

【2018年3月 家計簿】

f:id:yumekana-marumi:20180407003200j:plain

 

収入合計: 499,848円

支出合計: 461,727円     38,121円の黒字でした。

 

各項目を振り返ってみて

収入 499,848円

我が家の収入源は、現在まるへいさんのお給料・太陽光発電の売電収入・児童手当の3つ。ここから生計を立てています。まるへいさん、いつもありがとう。(感謝)

固定支出 204,596円

・住宅ローン、太陽光ローン、奨学金は毎月せっせと返済あるのみです。

・電気代(2月使用分)について、我が家はオール電化住宅です。2月はまだまだ蓄熱暖房機フル稼働でした。我が家にとって蓄暖は、家族と過ごす快適な生活環境に欠かせない存在です。その蓄暖も春の訪れとともに使用量が減り、来月あたりから電気代は下がってくるかと思います。

・水道代は毎月の使用量と大きく変化はありませんでした。

・携帯電話料金について、夫婦でSIMフリーの携帯を利用しています。今月は2台分で3,832円でした。大手キャリアの携帯を利用していた頃と比較すると、年間約10万円の節約につながっています。固定費の見直し、大切です。

・こまるちゃんの幼稚園の保育料について、最後の引き落としがありました。卒園式が3月初旬、数回しか園に登園せずお給食もバスの利用も数回。。なのに引き落とし額は毎月の保育料と変わらず。なんだかなぁ。。年間の平均として引き落とされていると分かっていても、入学前の春休み期間のランチ代に使いたいと思ってしまいます。来月からは、小学校・幼稚園(第二子半額)の引き落としになります。

・まるへいさん、今月もゆるーくジム通い頑張っています。

変動支出 131,024円

・食費について、今月はこまるちゃんが幼稚園を卒園する事もあり、予算をオーバーするかなと思っていたのですが、なんとか予算内に収まりました。卒園の御祝ということで、お寿司屋さん(今月、外食はこの1回)・お祝いケーキと美味しいものを存分に食べる事の出来た3月でした。幸せ♡今月インターネットで購入した食品はお醤油でした。こちらは注文時、現金を袋に入れておいて月末に引き落とし口座に入金しています。

スーパー・インターネットで購入分54,729円+外食費8,569円=63,298円

・日用品について、日々の生活用品と今月は花粉症の薬に夫婦そろって大変お世話になりました。アレグラに救われた3月でした。あとは庭用ホースの取手を購入しました。子ども・幼稚園関連では、卒園記念DVDの購入、卒園式前にちびーずのヘアカット、こまるちゃんへ目覚まし時計のプレゼント、ポピー教材、毎月購入している工作グッズなどなど。。いつもより支出の多い3月でした。

日用品11,425円+子ども・幼稚園関連11,357円=22,782円と予算オーバーとなりました。

・美容費について、今月は特にお化粧品などの購入はありませんでした。

・医療費について、今月も特に病院のお世話になることなく家族全員健康(花粉症以外は)に過ごすことができました◎

・こまるちゃんの習い事について、新しいことを教わり、それを練習する事が今はとっても楽しいとの事で。こまるちゃんの頑張る意欲と姿勢に応援し続ける母であります。

・ガソリン・ETCについて、先月に引き続き まるへいさんの実家へ帰省した時の高速道路料金(今月は帰りの分の請求)も含まれています。それにしても、車関連ってお金がかかります。

予備費(レジャー費含む)について

①ちびーずと映画「ドラえもん のび太の宝島」へ行ってきました。ぽっくこーん(ポップコーン)、ポテトを頬張り大好きなドラえもんを満喫していました。

②こまるくんの幼稚園制服ズボンを頂いた役員会でご一緒したママへ、図書カードを御礼として差し上げました。

③卒園式の日、こまるちゃんの仲良くしていたお友達からプレゼントを頂きました。その御礼として、くしとハンカチをプレゼント(こまるちゃんのお手紙を添えて)しました。

今月、予備費はこの3つに使いました。

貯蓄 106,107円

月々必ずしている貯蓄です。教育費・投信・持株会・積立型保険などです。今月も無事に貯蓄する事が出来ました。

月々の積立 20,000円

・バレエ積立(3,000円)発表会の積立分です。2年後の発表会に向けてコツコツ積立中です。

・七五三積立(7,000円)7歳と5歳の七五三の御祝用にコツコツ積立中です。

・ランドセル積立(4,000円)まだ先ですが、こまるくん用です。

・ディズニー積立(6,000円)今年の秋に家族で行ってきます!

その他 40,080円

・入学、入園の記念に写真スタジオで家族写真を撮ってきました。撮影費+データ代+MAGO LOVEな両方の親へのプレゼントなどで40,080円でした。こちらは家族写真用に積み立てておいた予算から支払いました。

 

イベントで使うお金は予算を立てて、計画的に積立しておくと便利。

今月、我が家は家族写真を写真スタジオで撮ったわけですが、こちらの予算は、昨年から積み立てていたもの。家族のライフイベントを把握し、この頃にはどの位のお金が必要になるなぁと前もって計画しておくと、毎月の生活にも支障ありません。結婚当初はそれが出来ずに苦労していました。。少しづつですが、家計管理の出来る主婦になりたいと思います。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

                          まるみ

 

 

 

 

小学校入学・幼稚園入園準備にかかった費用

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

いよいよ4月から我が家のちびーずたちは、小学校、幼稚園(年中)へと入学・入園します。二人とも、新しく始まる生活にドキドキわくわく胸を弾ませています。

f:id:yumekana-marumi:20180331165625j:plain

入学・入園のために、我が家は2年くらい前から予算を決めて積立を開始しました。

ちびーずたちの予算120,000円と、おとな用に70,000円準備しておきました。今回は実際にかかった費用を記録として残しておこうと思います。

【新一年生:こまるちゃんにかかった費用】

  • ランドセル            69,120円
  • 文房具類             7,139円
  • 夏用体操服上・下 赤白帽子    5,050円
  • 体操着入れ            2,300円
  • 傘1本                798円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                    84,407円

※入学式用のお洋服と靴は、私の両親が御祝として準備してくれました。

※おてさげや上履き入れは幼稚園で使っていたものを引き続き使います。状態も比較的きれいな為、小学3年生の頃に❝お姉さんらしい❞落ち着いた感じのものを用意してあげたいと思っています。

※こまるちゃんの通う予定の小学校では、置き傘を準備するようにとの事でしたが、卒園生へのプレゼントとして、傘や園児の名前がプリントされたお名前シールを保護者会から頂いたので(購入する前でラッキーでした)、通学用の傘のみ購入。こまるちゃんに選んでもらいました。

※学習机は、リビング学習のため今のところ購入予定はありません。ただ、必要かな…と判断した時には購入するかもです。。

【幼稚園児:こまるくんにかかった費用】

  • おてさげ・上履き入れ・巾着袋   4,900円
  • 上履き              1,763円
  • ループ付きタオル2枚       798円
  • ワッペン             1,670円
  • 制服ズボン(頂き物)       図書カード
  • 入園手続準備金                    3,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                                                      12,131

※制服・帽子・リュック・運動着・スモックは、こまるちゃんが使っていたものを使います。こまるくんは男の子なので、制服ズボンに関しては園の役員会でお世話になったママから譲って頂きました。御礼に図書カードを。

※水筒・コップは今使っているものをそのまま使用。お弁当箱・お箸セット・ナフキンは私の両親がプレゼントしてくれました。

【新一年生・幼稚園児 二人にかかった費用】

二人にかかった費用は、96,538円と用意していた予算120,000円内に収まりました。残りの予算は入学・入園後の準備物などにあてようと思います。

我が家の場合、学習机を準備していないので、この予算で大丈夫でしたが2年後こまるくんが新一年生の時に二人分まとめて学習机が必要になる可能性もあり。。コツコツ積立はしばらく続きそうです。(あるいは書庫・書斎スペースが家族共有の勉強部屋になる可能性もあり)必要な時にパパっと準備できる様に備えておきます。

【大人:まるみにかかった費用】

f:id:yumekana-marumi:20180402170448j:plain

  • ジャケット(K.T  KIYOKO TAKASE)    49,680円
  • バッグ  (DISSONA)         25,920円                            

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                     75,600円

※ワンピース(ANAYI)はあるものを着ていく予定です。

※黒のハイヒール(MARGARET HOWELL) とても履きやすく、現在愛用中のものは3代目です。

※真珠のネックレスは私の両親から二十歳の時にお祝いとして頂いたものです。

 

f:id:yumekana-marumi:20180402170549j:plain

満開の桜の中、記念にまるちびーずの写真を撮っておこうかなぁ。。

先日、写真スタジオにて入学・入園の記念にと家族写真を撮りましたが、満開の桜の中でのショットはないので、我が子のベストショットを撮りに行こうと思います。

【ちなみに。卒園式の服装】

f:id:yumekana-marumi:20180402170414j:plain

こまるちゃんの卒園式の服装は、ANAYIのジャケット・スカート(光沢感のあるネイビー)、黒のハイヒールにて出席しました。

まるへいさんは体系の変化もなく。おうちにあるスーツ・ネクタイを着ていただきました。入学式・入園式も同じもので大丈夫。

こまるくんはネクタイ付きの白シャツに黒の長ズボンでした。先生方や周りの保護者の方々からは「かわいいー!」の嵐で本人 納得いかず。「かっこいい!」が正解とのことでした。

その他・かかった費用

※卒園式の前に、ちびーず2人のヘアカット代3,000円。

※こまるちゃんと仲良くしていたお友達からプレゼントを頂きました。私自身、卒園式の日に、お友達同士のプレゼント交換をするという概念がなく頂いた時に正直焦りました。お友達には下にご兄弟がいるので、後日 先生経由で、こまるちゃんからのお手紙&プレゼントの御礼をさせて頂きました。お友達へのプレゼント代(2人分)1,296円。

以上が、我が家の入学・入園準備にかかった費用でした。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

                            まるみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

入学・入園の春。来月4月以降の生活リズムについて考える。

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

先日、こまるちゃんが幼稚園を卒園し、何かと忙しいようで そんなに忙しくない毎日を過ごしている まるみです。

今春から、こまるちゃんは小学一年生に、こまるくんは幼稚園年中さんへと入学・入園し、それぞれ新しい生活がスタートします。

こまるくんは、こまるちゃんが通った幼稚園へ入園するので、朝と帰りのごあいさつ・お給食のごあいさつ・整列の仕方・幼稚園あるあるなど、数々のレクチャーを受けています。こまるくん曰く、「頭がバフカツ(爆発)しそう。」だそうです。送迎バスの時間も、こまるちゃんの時とほぼ同じ時間帯なので、幼稚園へ通うこまるくんの生活リズムは大丈夫だろうと思っています。問題は、小学校へ通う こまるちゃんの朝!起きる時間が早くなるのです。これは私自身にとっても一日の生活リズムを見直さなければならない状況になっています。(今まで夜型の生活をしていたので。)

 

【これまでの一日の流れ】-まるみさんちの平日-

6:00  まるへいさん起床・自分で朝ごはんを食べコーヒー持参で会社へ。

      ゴミ出しを毎回してくれるので、とても助かっています。

7:30  まるみ・こまるちゃん・こまるくん起床

      朝ごはんと身支度。洗濯物を回す。布団の片づけ。

8:30  洗濯物を干す・前日分をたたむ。しまう。

      ちびーずはバスが来るまで遊ぶ。

9:30  こまるちゃん バスに乗って幼稚園へ。

                      ・スーパーへ買い出しに行く。(週2~3回ほど)

      ・家の中の片づけ、整理。

      ・こまるくんと遊ぶ(工作・パズル・お絵描き・外遊びなど)

12:30 こまるくんと昼食

      ・まるみ 休憩(その間、こまるくん一人遊び・DVDなど)

15:30 こまるちゃんお迎え

      おやつタイム

16:00 お勉強タイム(ポピー教材など)

16:45 まるみ食器などの後片付けの後、夕食準備

      ちびーず二人で遊ぶ

      夕食前におもちゃのお片付け(終わるまで食べられません。)

18:00 夕食

19:00 お風呂(ちびーず入浴中にリビングダイニング掃除機)

      木・金はポケモンドラえもんの後、お風呂

20:30 ちびーず就寝(寝かしつけあり)

21:15 まるへいさん帰宅後、夕食の準備

21:30 まるへいさん夕食・二人でティータイム。

      まるへいさんお勉強タイム(その間にお風呂を沸かす)

23:00 まるみ後片付け・まるへいさんお風呂

0:00  まるみお風呂&お風呂掃除

1:30  ストレッチ、ホット豆乳(ショウガはちみつ入り)飲む

      まるみ就寝

 

一日のタイムスケジュールを書き出してみると、なんとのんびりした生活を送らせてもらっていることでしょうか。このスケジュール以外にも、幼稚園の役員(今春3年目)の事とか、こまるちゃんの習い事の送迎などはありますが、大したことありません。。今まで体調を崩さず過ごせてこれたのは、専業主婦として育児や家の事のことに専念できる環境にあった事と、朝の時間にゆとりがあった事。

f:id:yumekana-marumi:20180320224349j:plain

 

今回、こまるちゃんの小学校入学によって起床時間が7:30から6:30に。

こまるちゃんの通う予定の小学校の先輩ママに聞いたところ、朝6:30に起こして7:40には学校へ送り出しているとの事でした。現在、朝7:00に起き、入学までには朝6:30に起きる事を目標に頑張っているところです。案外、こまるちゃんは自分専用の目覚まし時計をプレゼントした効果か、スパっと起きています。問題は私。こまるちゃんに起こされている始末です。。

まるへいさん、夕食は社食にしてくれるそうです。 

 今まで まるへいさんが帰宅後、再びキッチンへむかい遅めの夕食準備をしていたのですが、朝型の生活にシフトチェンジする為に、定時退社の日以外は社食を利用してくれる事になりました。(忙し過ぎて食べ損ねる心配あり)これに伴い、まるへいさんの帰宅時間が30分程遅くなりますが夜の時間にゆとりが出来ます。これで乗り切れるか近日中にスタートです。まるへいさんに感謝し、朝型の生活に変更後は朝ごはんくらいは充実させてお見送り出来ればと思います。頑張ります!

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

                               まるみ

      

【2018年2月 家計簿】30代夫婦・幼稚園児・未就園児の4人家族

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

つい先日 1月の家計簿をブログにアップする事が出来たとホッとしたのもつかの間、あっという間に2月も終了。2月の家計簿も引き続きアップしておこうと思います。

 

家族構成

まるへいさん   30代会社員

まるみ      30代専業主婦

こまるちゃん   6歳 幼稚園・年長

こまるくん    4歳 未就園児(2018年4月~年中から入園予定)

 

【2018年2月 家計簿】

f:id:yumekana-marumi:20180305110500j:plain

 

収入合計:  741,414円

支出合計:  475,822円     265,592円の黒字でした。

 

各項目を振り返ってみて

収入 741,414円

我が家の収入源は、現在まるへいさんのお給料・太陽光発電の売電収入・児童手当の3つ。ここから生計を立てています。今月は、住宅ローン控除なども含まれている為、普段の収入より多めでした。まるへいさん、いつもありがとう。(感謝)

固定支出 206,872円

・住宅ローン、太陽光ローン、奨学金は毎月せっせと返済あるのみです。

・電気代(1月使用分)について、我が家はオール電化住宅です。寒い日が続きましたね。雪も積もりに積もりました。まるちびーずは連日、庭に作ってもらった雪山を衣装ケースで滑っていました。外遊びの後のホットミルクミロは最高らしいです。(こまるくんはほうじ茶)電気代も今月と来月あたりが最高かなと思っています。

・水道代について、大体いつもと変化なしでした。

・携帯代について、昨年SIMフリーの携帯に変更してから年間約10万円の節約につながりました。固定費を見直すって大切ですね。

・まるへいさんのジム代について、体力、集中力の持続、効率良く仕事をする為の身体への投資という事で週末に通っています。月に約4~5回。1回約1時間のトレーニングに1,890円のお支払い。ジムに通い始めて疲れにくくなったという事で今のところ引き続きジムへは通うご様子です。

変動支出 142,843円

・食費について、今月は予算オーバーでした。九州から、私の母がひょっこり遊びに来ました。(!)海鮮丼とかたべたりしましたし。。。日頃の食事はいつもと変わらずでしたが、親が遊びに来てくれた時には外食費がかかりますね。今月、インターネットで購入した食品は、お味噌・マンゴーソース・コーヒー豆でした。こちらは注文時、現金を袋に入れておいて月末に引き落とし口座に入金しています。

スーパー・インターネットで購入分63,162円+外食費9,037円=72,199円

来月は、こまるちゃんの卒園式があるので外食費…かかりそうです。

・日用品について、毎月必要なテッシュや洗剤などの日用品以外に今月は、まるへいさんの靴ひもや剃刀の刃、先月も購入した空気清浄機の別のパーツを購入しました。子ども・幼稚園関連では、毎月かかる工作グッズ(セロハンテープや毛糸など)を購入しました。卒園アルバム積立(2・3月分)が連絡もなく2か月分まとめてやってきました。昨年のクリスマス会の写真代(100円×12枚=1,200円)もやってきました。卒園間近ですが、こまるちゃんの上履きも小さくなり購入しました、こちらは引き続き小学校でも使用します。毎月のポピー教材(べんきょうドリル)も来月から小学ポピー1年生になるので月額490円から月額2,700円へアップ。子どもの成長とともに、なにかと教育関連のお金もアップしていきますね。

日用品10,918円+子ども・幼稚園関連8,604円=19,522円と今月も予算オーバーでした。

・美容費について、私のヘアカット代2,700円と基礎化粧品(クレンジングクリーム・洗顔料・化粧水)を購入しました。我が家は夫婦で同じ洗顔料と化粧水を使っています。NOVシリーズです。20代、大人ニキビに悩まされていましたが、NOVを使うようになって大人ニキビは改善され、今は大人ニキビの悩みはありません。今後30代40代以降は、シミやしわの対策が課題となりそうです。(まだ対策してませんが。。)

・医療費について、インフルエンザが猛威を振るう中、今月も家族全員が健康に過ごすことができました。そういえば、今まで一度もインフルエンザに家族全員かかった事がありません。予防接種もしないのに…幸せなことであります。

・習い事について、現在こまるちゃんのみ習い事をしています。今月も張りきって頑張っていました。今後、こまるくんも何か習い事を始めるかはまだ不明です。なんとなくですが、まるへいさんがヴァイオリンをしている姿をみて「大きくなったらパパとヴァイオリンしたいなぁ。」と言っている事から、もしかしたら小学生(3・4年生くらい)の時に始めているかもしれません。まだ先の話ですが、子どもとの会話で『今、何に興味関心を示しているのか』アンテナを張っておく事は大事だと思っています。

・ガソリン・ETCについて、年末年始にまるへいさんの実家へ帰省しました。高速道路料金(今月は行きの分の請求のみでした)も含まれているので今月は少々お高めでした。

貯蓄 106,107円

・今月も、月々必ずしている貯蓄分、貯蓄する事が出来ました。

月々の積立 20,000円

・バレエ積立(3,000円)発表会の積立分です。1年半に1度、こまるちゃんの通うバレエスタジオでは発表会があるとのことです。今年の春に発表会がありますが、今回こまるちゃんは発表会には参加しません。次回2年後から参加予定です。それまでコツコツ積立です。

・七五三積立(7,000円)7歳と5歳の七五三を一緒に祝う予定です。こちらもコツコツ積立です。

・ランドセル積立(4,000円)まだ先ですが、こまるくん用です。

・ディズニー積立(6,000円)今年の秋に家族で行ける様にコツコツ積立中です。

その他 

NHK受信料13,990円の引き落としがありました。こちらは年間の積立予算の中からお支払いしました。

・入学、入園準備の用意も始めています。予算を組んでいたので、そこから支払っていますが、こちらに関しては別記事でまとめようと思います。

 

今月、住宅ローン控除などがなかったら赤字家計でした。

家計簿をつけ、我が家のお金の動きを実際の数字で見て…。今月、住宅ローン控除等のお金がなかったら約2万円の赤字家計だった事が分かりました。はー、しっかり決めた予算内でやりくりしていかないとですね。3月も、卒園式や入学・入園の記念に家族写真を撮るやらでイベントが目白押しですが、家計管理もしっかりしていこうと思います。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

                           まるみ

 

 

 

 

 

【2018年1月 家計簿】30代夫婦・幼稚園児・未就園児の4人家族

数あるブログの中から ご訪問ありがとうございます。

年間の収支・貯蓄額の把握が出来ずに困っている主婦まるみです。

脱・家計管理の出来ない主婦を宣言したので、まずは2018年1月の家計簿を公開したいと思います。今ごろですが。エクセルに項目や数字を入力したけど、エクセル表の枠のつけ方が分からない、どうやってブログに添付したらいいのか分からない、など迷走した数週間、ここまで辿り着きました。

家族構成

まるへいさん  30代会社員

まるみ     30代専業主婦

こまるちゃん  6歳 幼稚園・年長

こまるくん   4歳 未就園児(2018年4月~年中から入園予定)

【2018年1月 家計簿】

f:id:yumekana-marumi:20180221215855j:plain

収入合計: 512,895円

支出合計: 460,271円     52,624円の黒字でした。

 

各項目を振り返ってみて

収入 512,895円

我が家の収入源は、現在まるへいさんのお給料・太陽光発電の売電収入・児童手当の3つ。ここから生計を立てています。まるへいさん、いつもありがとう(感謝)。

固定支出 203,181円

・住宅ローン、太陽光発電ローン、奨学金は毎月せっせと返済あるのみです。

・電気代に関して、我が家はオール電化。私とこまるくんは、ほぼ毎日家にいます。特に時間帯を意識することなく洗濯機を回し、料理も作るし、お風呂も1日2回(子ども達用・大人用)沸かしています。冬場はリビングダイニングに設置された蓄熱暖房機(とても快適)もフル稼働なので、少々お高めです。しかし、家族みんなが風邪をひくことなく、寒さに震えることなく、快適に生活できているので良しとしています。

・水道代に関してですが、4人家族にしては使い過ぎなのかなぁ・・。平日、お風呂を2回沸かしていますしね。まぁ、まるへいさんには綺麗な湯船で一日の疲れをとってもらいたいですし、これも良しとします。(最後に私が入り、浴室全て掃除をしています。残り湯、使い切っています!)

・昨年、携帯をSIMフリーに変更しました。(まるへいさんがしてくれた)おかげで年間約10万円の節約に!まるへいさん、本当にありがとう!!です。

・幼稚園の保育料、今年3月に卒園を迎えるこまるちゃん。そして入園を迎えるこまるくん。同じ園へ入園するので、4月以降もほぼ同じ保育料かなと思っています。あと4月からは、こまるちゃんの小学校の毎月の納付額が追加されます。

・まるへいさんのジムの会費は、身体への投資という事で。私も、4月以降は6年ぶりに一人の時間が与えられるので(喜)、ウォーキングを再開します。

変動支出 130,983円

・我が家の食費は、毎月だいたい65,000円で予算を組んでいます。ここには、月1~2回家族で行く外食費や、インターネットで購入した商品も含んでいます。今月、スーパーやインターネット(今月はコーヒー豆と炭酸水)で購入した食材は58,163円。外食費は家族でラーメン屋、ショッピングモールのミスド、ひとりカフェで6,211円。トータル64,374円、予算内に収まりました。※インターネットで購入した商品の費用は、注文時に現金を振込用の封筒に入れて月末にまとめて引き落とし口座へ入金しています。

・日用品、ティッシュや洗剤など毎月購入する商品以外に、今月は空気清浄機のフィルターやSDカード、まるへいさんの会社経由で今年分の常備薬をお安く購入しました。子ども・幼稚園関連については、こまるちゃんのポピー教材(490円)、家で遊ぶ工作グッズ(ガムテープ・折り紙・色鉛筆3本買足し・A4用紙など)を購入しました。卒園アルバムの積立や二人分のヘアカット代なども含まれています。

日用品15,302円+子ども・幼稚園関連4,818円=20,120円と予算オーバーとなりました。

・美容費、こちらは私のサプリメント(植物プラセンタ)と化粧品を購入しました。最近少々疲れがとれない感じがあり、今回試しにサプリメントを購入してみました。効果を感じられる様であれば定期的に購入しようと思いますが睡眠や運動で疲れが改善される様であれば…定期購入はないかもです。

・医療費、幸い家族全員、病気をすることなく元気に過ごせました!

・子どもの習い事、こちらは現在こまるちゃんが一つ習い事をしています。体を動かす事が大好きで毎週エンジョイしています。もうすぐ習い始めて一年になります。最初、母はカエルが跳んでいる様にしか見えなかったのですが随分サマになってきました。と言ってもまだまだですが(ピンクのこぶたちゃんが舞う)。暖かく見守りたいものです。

・ガソリン・ETCの費用、我が家は普通自動車2台所有しています。車必須の田舎に暮らしているので、毎月平均25,000円くらいかかっています。

予備費、まるへいさんの日帰り出張の際に駐車場代とランチ代として3,000円渡しました。(お土産にキッシュを買ってきてくれました♡)あとは、実家に荷物を送ったので3,239円。この2つに予備費を使いました。

貯蓄 106,107円 

月々必ずしている貯蓄です。教育費・投信・持株会・積立型保険などです。今月も無事に貯蓄することができました。

月々の積立 20,000円

・習い事用の積立(3,000円)発表会の費用として毎月積み立てています。

・七五三積立(7,000円)7歳と5歳の時に。二人分の費用を積み立てています。

・ランドセル積立(4,000円)まだ先ですが、こまるくん用です。

・ディズニー積立(6,000円)今年の秋頃に家族で行きたいと思っています。

その他 40,000円

まるみ専用のパソコンを購入した費用です。こちらは私個人用の貯金から購入したので家計簿に反映しませんでした。

 

何にどのくらいお金を使ったのか把握するって大事ですね。

1ヵ月間、家計簿をつけてみて我が家はだいたい何にどのくらいお金を使っているんだなぁと直視できました。もうちょっと家計簿を続けて『我が家の平均』を出せればと思います。そしてそこから、我が家の家計改善点も考えていこうかな。っと。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

                             まるみ